3月23日(水)
22・23日の2日間は小麦粉粘土を作って遊びました。
用意するものはこちらです↓
・水
・小麦粉
・サラダ油
・塩(なくてもOK)
・食紅(なくてもOK)
・カップ(混ぜる用)
今回は子どもたちに混ぜて作ってもらいました。
カップに小麦粉、水、サラダ油を入れて混ぜます。
サラダ油を入れると手につきにくくなるそうです。今回は使用しませんでしたが塩を混ぜると腐りにくくなって次の日も遊べるみたいですよ。
頑張って混ぜてまとまりました!!
混ぜてまとまった後は食紅を少量入れて色を付けます。
ちなみに2日目の今日は袋に入れて作ってみました!
すべての材料を入れて“むにむに、もみもみ”混ぜるだけです。
袋に入れて作ると小さな子でも手が汚れることを嫌がる子でも楽しんで作れますね。
周りも汚さず、食器洗いも減って一石二鳥です!!
色が付いたら早速遊びます。
つかんで感触を楽しんだり、引っ張って伸ばしたりして楽しんでいました。
クッキーの型を用意するとそれぞれが好きな型を取って型抜きの開始です。
「みて~はーと💗」
「おはなだ、かわいいね~🌼」
「ひこーきにした!びゅーーん!!」
と言って、お菓子屋さんになった気分でとても楽しんで作っていました。
「パンやさんみたいだね~」と言ってパン屋さんになりきる子もいましたよ♬
小麦粉粘土は小麦アレルギーがなければ誤食してしまっても安全に遊べます。
年齢が上がると匂いを感じたり、自分で好きな形を作ったりして遊びもどんどん広がりそうですね。ご家庭でも是非試してみてください☆
担当:松田