9月20日家庭の救急救命の仕方「いざと言うとき」
今日は消防士の方々に来ていただいて、救命救急の仕方を教わりました。人形を使っての心臓マッサージや人工呼吸の仕方、子どもが熱性けいれんを起こしたときの対処法、今デパートや公共施設に普及し始めているAEDの取り扱いについてなどご指導いただきました。
わかっていても咄嗟に行動には移しにくいもの。それでも知識があればいざと言うとき違うと思います。みなさん、真剣に聞いていました。